『マイ・ペーパー』 自画像、2011年
豪州移民規制法(白豪主義)の一環で、ヨーロッパ言語での書取試験が行われていた。定住者はCertificate Exempting from DictationTest (書取試験免除認証書)を申請することで、書取試験を受けずに再入国が許可された。原本は戦前シドニーで活躍したカメラマン鍵山一郎さんの認証書。

金森マユ
プロフィール

こんにちは。金森マユです。東京で生まれ育ち、調布のアメリカンスクールを卒業後、オーストラリアのメルボルンで西洋哲学を学び、その後はシドニーを拠点に活動しています。オーストラリアの報道機関のリサーチャーだった時には、3年間、日本で勤務していました。もともとは報道写真を専門としていましたが、最近はストーリーテリングを主体とした様々な分野の仕事をしています。作品は劇場や芸術祭などで発表します。委嘱作品には、刊行作品、美術館でのインスタレーション、近年の仕事にはヘリテージ文化関連のアプリのコンテンツなどがあります。写真をはじめ、劇作、ブログや詩作を手がけたり、音や文章を使ったパフォーマンス作品も制作しています。

2014年に仲間と草の根グループ Nikkei Australia (日系オーストラリア) を発足しました。Nikkei Australia は オーストラリアにおける日系ディアスポラに関する情報交換、研究、学習、芸術を推進するオンライン・コミュニティーです。
https://www.nikkeiaustralia.com/

ウェブサイト:https://mayu.com.au/
Instagram:@mayukanamori

履歴書 01

1996 –現在

  • Philosopher’s Photos (哲学者の写真)
    (事務所・アーティスト、写真家、ストーリーテラー、作家、研究員、アートプロデューサー)

2022年

  •  定住とはなんだろう:オーストラリア(写真展/ アーティスト)
    大阪大学 総合学術博物館、徴の上を鳥が飛ぶ、大阪大学

2021年

  • あなたは私を蝶とまちがえた (フィルム/ 作家 / ナレーター),
    オンライン, 徴の上を鳥が飛ぶ、大阪大学
  • Untitled.Showa (展示 / ファシリテーター),
    Level Up, 107 Projects @Central Park Mall シドニー
  • Untitled.Showa (展示 / ファシリテーター),
    ジーロング市図書館&ヘリテージセンター
  • Untitled.Showa (展示 / ファシリテーター), 大映通り商店街、
    太秦、京都 KG+
  • Untitled.Showa (展示 / ファシリテーター), Nexus Arts,
    オズ・アジア・フェスティバル、アデレード
  • Untitled.Showa (報告会/ ファシリテーター), 107 Projects @ Redfern, ヘッドオン・フォト・フェスティバル、シドニー

2019年

  • カウラボイセズ(アプリ・ファシリテーター、ストーリー制作員)
  • カウラ日本人墓地オンライン・データベース(オンラインデータベース・アーティスト)

2018年

  • You’ve Mistaken Me for a Butterfly (劇作・作家、パフォーマー)Sex in the City, Customs House Library シドニー
  • Bonnou(グループ展)1047 Gallery シドニー
  • Nicola Gunn in River Flow (グループ展) Loud & Luminous, Brunswick Street Galleryメルボルン

2017年

  • アーティスト・イン・レジデンス Bundanon Trust ナウラ
  • You’ve Mistaken Me for a Butterfly (劇作 ・作家、パフォーマー) POETRY ON THE MOVE Boundary Crossings:A Festival of Poetryキャンベラ国立肖像ギャラリー
  • You’ve Mistaken Me for a Butterfly (劇作 ・ 作家、パフォーマー) Institute of Advanced Studies(IAS)Callaway Music Auditorium 西オーストラリア大学
  • You’ve Mistaken Me for a Butterfly (劇作 ・作家、パフォーマー) オーストラリア学会、ウロンゴン大学
  • アーティスト・イン・レジデンス  I Just Can’t Say
    That Word (劇作 ・ 作家、パフォーマー) Rex Cramphorn Studio、シドニー大学演劇研究学科

2016年

  • アーティスト・イン・レジデンス、You’ve Mistaken
    Me for an Butterfly (研究員)、Japan Studies Grant Asian Collections キャンベラ国立図書館
  • Yasukichi Murakami: Through A Distant Lens (劇作 ・ 作家) パラマッタリバーサイド劇場
  • ハートオブジャーニー (映画・監督) thistDays#2 (グループ展) Vivo Media Arts Centre バンクーバー
  • AWASE MISO (パフォーマンス・パフォーマー) 、オールセインツ  英国教会カノーウィンドラ

2015年

  • Yasukichi Murakami: Through A Distant Lens (劇作 ・ 作家) グリフィンシアターカンパニー シドニー
  • AWASE MISO (パフォーマンス・パフォーマー) 、WESTプロジェクトスペース、サウンドバイツ#20ボディ#2 ブルーマウンテン
  • Lustre:Pearling & Australia (美術館展・オーディオストーリークリエイター) Nyamba Buru Yawuru 西オーストラリア州立博物館
  • アーティスト・イン・レジデンス、西オーストラリア大学高等研究所

 

履歴書 02

2014年

  • Yasukichi Murakami: Through A Distant Lens
    (劇作 ・ 作家) 2014 OzAsia Festivalアデレード
  • Yasukichi Murakami: Through A Distant Lens
    (劇作 ・ 作家) 2014 Shinju Matsuri Festivalブルーム
  • Yasukichi Murakami: Through A Distant Lens
    (劇作 ・ 作家) 2014 Darwin Festival ダーウィン
  •  Born in the Year of the Horse(グループ展)Borders Crossing, Sydney Chinese New Year シドニー市タウンホール
  • アーティスト・イン・レジデンス、マッコーリー大学メディア、音楽、コミュニケーション、文化研究科 シドニー
  • Jetty to Jetty Heritage Trail (アプリ・オーディオストーリークリエイター) Nyamba Buru Yawuru
  • 民間人抑留アートプロジェクト (ワークショップ&パフォーマンス・プロデューサー) Festival of International Understanding カウラ

2013年

  • Night of Wonder (インスタレーション, パフォーマンス、彫刻・コラボアーティスト)SunRice&CAD Factory Contemporary Arts Partnership コリアンブリー
  • Dead Calm (Live Photographyパフォーマンス小田村さつきコラボレーション・パフォーマー)NOW-NOW Festival シドニー

2012年

  • CHIKA:ドキュメンタリーパフォーマンス (劇作 ・作家、パフォーマー、プロデューサー) フェスティバルサリハラ、ジャカルタ
  • Beneath the Image (学会発表・海野ローナ博士共同プレゼンテーション) Visualising Australiaシュトゥットガルト大学第13回GASt学会
  • Japanese Life Narratives (学会発表 田村恵子博士、永田由利子博士、海野ローナ博士共同プレゼンテーション)
    Framing Lives 8th Biennial International Auto/Biography Association Conferenceオーストラリア国立大学 キャンベラ
  • Japan Art Directory in Australia (オンラインディレクトリー・キュレータ) 国際交流基金、シドニー

2011年

  • Broome You Are Here (ドキュメンタリーパフォーマンスワークショップ・ファシリテーター、プロデューサー) Burdikin Youth in Action Goolari Media ブルーム
  • From Our School House(サイトスペシフィックインスタレーション)CAD Factoryアートレジデンシー ナランダラ
  • Live Photography (パフォーマンス・パフォーマー) HeadOn Photo Festival シドニー
  • Narrowed Eyes on a Duplicate World (インスタレーションパフォーマンス/コラボレーションアーティスト) Articulate Project Space シドニー
  • Weather Mind(写真展 Kaleidoscope Gallery)シドニー
  • Being Asian in Australia and the United States (論文研究員Tseen Khoo博士・アシスタント)王立メルボルン工科大学

2010年

  • 2014年(劇作展・アーティスト、作家、パフォーマー、プロデューサー)OzAsia Festival アデレード
  • In Repose(劇作展・アーティスト、作家、パフォーマー、プロデューサー) 国際交流基金シドニー
  • B(e)aring Memory:Invoking the Dead
    (共同講演ジャクリーン・ロー助教授) オーストラリア国立劇場演劇協会、オーストラリア国立大学キャンベラ

2009年

  • First Generation (個展) Viva La Gong、ウロンゴン市アート
    ギャラリー
  • Journey to In Repose (講演) アジアンオーストラリアン・アイデンティティカンファレンス3:地域化するアジアンオーストラリアン・アイデンティティ、カーティン大学

 

履歴書 03

2008年

  • In Repose (サイトスペシフィックパフォーマンス、インスタレーション・アーティスト、プロデューサー)
    木曜日島日本墓地&ガビティトゥイ文化センター
  • In Repose (サイトスペシフィックパフォーマンス、インスタレーション・アーティスト、プロデューサー)
    ブルーム日本人墓地&Gekkoギャラリー

2007年

  • In Repose (サイトスペシフィックパフォーマンス、インスタレーション・アーティスト、プロデューサー)Townsville Belgian Gardens日本人墓
    地&Umbrellaスタジオ
  • Island of the Ancients(個展)Customs House Library シドニー
  • CHIKA:ドキュメンタリーパフォーマンス(劇作 ・作家、パフォーマー、プロデューサー) OzAsiaフェスティバル アデレード
  • CHIKA:ドキュメンタリーパフォーマンス(劇作 ・ 作家、パフォーマー、プロデューサー)PerformanceSpace @
    Carriageworkシドニー

2005年

  • CHIKA:ドキュメンタリーパフォーマンス (劇作 ・作家、パフォーマー、プロデューサー) C.U.B。モルトハウス劇場メルボルン

2004年

  • CHIKA (ラジオドキュメンタリー・プロデューサー)、Radio Eye、ABC Radio National(再放送2005)

2000年

  • ハート・オブ・ジャーニー (ドキュメンタリーパフォーマンス・ディレクター、パフォーマー) YCAM山口情報芸術センター

2003年

  • ハート・オブ・ジャーニー (ドキュメンタリーパフォーマンス・ディレ
    クター、パフォーマー) Darwin Festivalダーウィン
  • ハート・オブ・ジャーニー (ラジオドキュメンタリー/プロデューサー)
    Radio Eye ABC Radio National
  • 素顔のオーストラリア (個展) コニカプラザ、東京

1997年

  • Unseen Faces of Japan (個展) カウラ日本庭園

1996 年

  •  Unseen Faces of Japan (個展) 国際交流基金シドニー

主な出版物:

  • Fukui, M., Kanamori, M., 2017. The creation of Nikkei
    Australia: Rediscovering the Japanese diaspora in Australia.
    Journal of Australian Studies 41, 388–396.
  • Kanamori, M., Mackie, V., 2017. You’ve Mistaken Me for a
    Butterfly. Japanese Studies 37, 387–394.
  • Kanamori, M., 2015. Would You Mind If I Settled Here?
    Amerasia Journal 36, 62–74.
  • Lo, J., Kanamori, M., 2013. Returning memory to earth:
    Towards Asian-Aboriginal reconciliation. Crossings: Journal
    of Migration & Culture 4, 67–78

出版物セレクション:

  •  Lo, J. (2013) ‘’Why should we care?’: Some thoughts on
    cosmopolitan hauntings’, Memory Studies, 6(3), pp. 345–
    358.
  • Miles, M. and Gerster, R. (2018).
    Pacific Exposures. ANU
    Press.
  • Steains, T. (2020) ‘Nikkei Australian Identity and the work
    of Mayu Kanamori’, Japan in Australia: Culture, Context and
    Connections, pp. 130 – 148.

受賞歴

2020年

  • ニューサウスウェールズ州口述歴史コミュニティー歴史賞優勝
    『カウラ・ボイセス』
    村岡稚恵、福井真佐子、ジャクリーン・シュルツ共同制作
  • ヒストリーカウンセル・ニューサウスウェールズ州 (歴史評議会) 賞選外佳作
    『カウラ・ボイセス』
    村岡稚恵、福井真佐子、ジャクリーン・シュルツ共同制作
  • ナショナル・トラスト・ニューサウスウェールズ ヘリテージ賞特別賞
    『カウラ・ボイセス』
    村岡稚恵、福井真佐子、ジャクリーン・シュルツ共同制作

2018年

  • 西オーストラリア州ヘリテージ賞優勝
    『Jetty to Jetty Trail』
    Nyamba Buru Yawuru (ヤウル族開発投資団体)、UDLA共同制作

2017年

  • 全国ミュージアム&ギャラリー賞、一時及び巡回展示部門優勝
    『Lustre: Pearling & Australia』
    (ラスター:オーストラリアと真珠産業)
    西オーストラリア州立博物館、Nyamba Buru Yawuru Ltd
    (ヤウル族開発投資団体) 共同制作

2016年

  • オーストラリア造園建築家協会 (A I L A) 全国造園建築賞優勝
    『Jetty to Jetty Trail』
    Nyamba Buru Yawuru (ヤウル族開発投資団体)、UDLA共同制作
  • オーストラリア造園建築家協会 (A I L A) 西オーストラリア州造園建築賞
    優勝『Jetty to Jetty Trail』
    Nyamba Buru Yawuru (ヤウル族開発投資団体)、UDLA共同制作

2007年

  • ジュリー・ミロウィック写真賞入選
    『Thought of Love Anyway』

2005年

  • コンラッドジュピターアートプライズ入選
    『定住とはなんだろう』
  • オリーブ・コットン肖像写真賞入選
    『セーラ』
  • ハリーズ全国デジタル賞入選
    『ジュディーとアラン』

2004年

  • ウォークリー・アワード優秀ジャーナリズム賞企画ラジオ部門最終候補
    『チカ』
    オーストラリア国営ラジオA B C ラジオナショナル共同制作

2001年

  • ブルーム N A I D O C(全国アボリジナル&トーレス海峡島民の日遵守
    委員会)非先住民和解賞優勝
    『ハート・オブ・ジャーニー』
    オーストラリア国営ラジオA B C ラジオナショナル、ルーシー・ダン共同制作
  • オーストラリア国連マスコミ平和賞 多文化推進部門特別賞
    『ハート・オブ・ジャーニー』
    オーストラリア国営ラジオA B C ラジオナショナル、ルーシー・ダン共同制作